ゴルフ 最速上達法

ゴルフが簡単に上手くなる方法を紹介するブログです

ゴルフスイング ⛳️

|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!

 

はせです!

 

ゴルフにとってスイングは大事でしょうか?

 

ゴルフを始めてしばらくすると、スイングというものが気になりだします。

スイングプレーン、スイング診断、スイング理論、シャロー、トルク、インサイドイン、、、などなど、

スイングに関して色んな言葉を聞くことになります。

さらに深堀していくと、アドレス、テークバック、トップ、切り返し、ダウンスイング、インパクト、フォロー、

そしてさらに解いていくと、各ポジションでの腕の角度、膝の位置、前傾、顔の向き、シャフトの角度、フェイスの向き、力の方向、、、

などなど。

このように、スイングという動作を細かく砕けば砕くほど、無数のチェックポイントが存在します。シンプルにしようとするが故に複雑になってしまいます。

そしてスイング理論自体が無数に存在するため、それらを総括するととてつもない量になります。

よって、どれが良いかも分からないしどこを気にすれば良いかも分かりません。

 

実際に、スイング理論が複数あるということは正解はひとつじゃないということです。

プロのスイングだって皆同じではありません。

そして、そのプロですらスイング改造をするのですから。

 

スイングの正解はどれでしょう?σ(∵`)?

 

 

そもそも、

何故スイング理論というものが存在し、

みんなスイングに拘るのでしょうか?

 

スイングが良くなるとどうなるか?

スイングはなんのために作るのか?

ということを考えると、

次の3つに要約されます。

 

1.飛距離アップ

2.精度アップ

3.安定感アップ

 

まさにこれです。

 

全てのゴルファーは、もちろんこの3つを求めます。

そして、スイング理論はこの3つに効果的だと語ります。

 

ですが、ゴルフというスポーツは簡単ではなく、良いスイングを簡単に身に付けて、すぐにいい状態で安定する人は少ないと思います。

特に、我流の人は自分のスイングが正しいか分からないまま固まってしまう可能性もあります。

 

そんな恐怖と戸惑いを感じながらも、

向上心のある方は練習を続けていることと思います。

 

 

そこで、ひとつ提案ですが、

続けてレッスンを受けることが出来ない人は、

スイングに固執しないことをオススメします。

 

インパクトの前後15センチ、

クラブでボールを打つ瞬間だけに集中して、その瞬間だけにこだわってみて下さい。

 

ゴルフは、クラブでボールを打って飛ばします。

インパクトの瞬間、

ボールとクラブフェイスが接するその瞬間、

ボールが飛ぶ方向と弾道が決まります。

 

間違いのないその事実に着目し、

インパクトだけにこだわった練習をしてみてください。

 

インパクトの善し悪しは、

打球と打感から分かります。

 

出球の高さと方向、

曲がる方向と曲がり具合、

手に伝わる打感、

それらを合わせることで、

クラブフェイスがボールにどのように当たっているのかが分かります。

主にフェイスの向きとヘッド軌道ですね。

 

これが分かれば、次にやることは、

インパクトの修正です。

 

出球が思った方向に出るようにフェイスの向きを意識し、

ボールが曲がりすぎるならヘッド軌道を修正します。

 

このように考えることで、

スイングがとてもシンプルになり、その事で考え方も修正方法もとてもシンプルになります。

 

打球はインパクトによって変わる!

すべてはインパクトによって出来ていることを覚えてください!

 

 

はせでした!

 

Bye-bye