ゴルフ 最速上達法

ゴルフが簡単に上手くなる方法を紹介するブログです

コースマネジメントの手引き

 こんにちは。はせです。

 

今回はコースマネジメントについて話したいと思います。

 

皆さんコースマネジメントしてますか?

 

 

そもそもコースマネジメントとどういったものかと言うと、

「コース戦略」

ですが、

 

要は、

「自分の実力の中で最善の選択をするための行為」

です。

 

 

では早速解説していきたいと思います。

 

目次

1.コースマネジメントのやり方

2.コースマネジメントのメリット

3.コースマネジメントのデメリット

4.コースマネジメントでの注意点

5.まとめ

 

 

1.コースマネジメントのやり方

 

コースマネジメントというと、

難しく考えたり、

上級者がやることだと思ったり、

していませんか?

 

コースマネジメントはそんな難しいものではありません。

 

もちろん上級者になればなるほどコースマネジメントはグレードアップしますし、

そもそも考え方が変わってきます。

 

しかし、ゴルフ初心者であってもコースマネジメントは簡単に出来ますし、ゴルフの上達を早める為には必要不可欠でもあります。

 

ということで、早速やり方ですが。

 

 

【初心者~100切り目標の方】

1打毎に最悪の結果になりにくい選択をする。

 

【90切り目標の方】

ミスを考慮した選択をする。

 

【80切り目標の方】

トータルスコアからホール毎の戦略を立てる。

 

ざっくりこんな感じです。

 

 

100切り目標レベルの場合は、

とにかく毎打毎打、目の前のショットの事を考えて最悪の結果になりにくい選択をするということが大切です。

 

最悪の結果というのは、人それぞれで、

それが例えばOBだったり、顎の高いバンカーに入れることだったり、グリーン奥の傾斜に打つことだったりするわけですが、

 

その、「最悪の結果」になりにくいクラブ選択やアドレスの取り方や打ち方をするということがコースマネジメントです。

 

特に難しく考える必要もなく、シンプルに最悪を避けるという考えで1打1打を打っていく感じですね。

 

90切り目標レベルになると、だいたい自分のミスの傾向などが分かっていると思います。

 

そうすると、ミスの傾向を考慮して打つことが大事故を防ぐコツになります。

 

自分の出やすいミスが出ても想定内の打ち方をすることが、コースマネジメントになるのです。

 

80切り目標レベルになると、スコアをまとめるために18ホール全体でのコースマネジメントが必要になってきます。

 

予め、ボギーでOKのホールを考えておくこともその1つです。

 

難しかったり苦手意識があるホールは、最初からボギーで良しという考えで行きつつ、

簡単なホールで確実にパー、あわよくばバーディを狙う戦略を立てます。

そのためには、各ホールでグリーンから逆算した戦略も必要になってきたり、逆にリカバリーでの戦略も考えておくことも必要だったりします。

 

どのレベルの方にも共通する

コースマネジメントの考え方は

 

自分の実力を考慮しつつ最善策を取る!

 

ということです。

 

 

2.コースマネジメントのメリット

 

ふたつあります。

 

1.コースマネジメント能力が上がる

2.自分のことが分かる

 

それぞれ解説していきます。

 

1つ目は、その通りですが、コースマネジメントの能力が上がることです。

 

ゴルフにおいては、コースマネジメントも大事な技術です。

 

考え方を学んだからといって、いきなり完璧にマネジメントできるわけではなく、

また、完璧なマニュアルなど存在しません。

 

最善法は人それぞれですからね。

 

なので、マネジメントしつつ自分なりのマネジメント能力を上げることが必要で、その事によって打つ技術は変わらなくても、スコアを良くすることは可能です。

 

ふたつめ、

自分のことが分かる

です。

 

ただただ何も考えずに打っているだけだと気付かないことも、

コースマネジメントをすることによって、

自分の癖、強み、弱み、などが

分かってきます。

 

それによって、練習の内容が変わったり、コースマネジメントが分かってきたりして、

ゴルフの上達が早まります。

 

これらが、コースマネジメントをすることのメリットです。

 

 

3.コースマネジメントのデメリット

 

逆にデメリットと言えば、

 

考え過ぎてゴルフを楽しめなかったり、

思い切り振れなかったりすることです。

 

ただ、これはコースマネジメント自体が悪いというよりも、

コースマネジメントのやり方だったり考え方の問題なので、

コースマネジメントのデメリットというのとは少し違うかも知れません。

 

とは言え、考え過ぎることによって

身体が固まるということは事実有り得ますので

ここは注意して欲しいところです。

 

 

4.コースマネジメントでの注意点

 

注意点としては、

やはり先程の「デメリット」が出ないようにする事ですね。

 

最悪を考え過ぎたり、慎重になりすぎたりして

練習の成果を出せなくなると面白くありませんよね。

ってかそもそも、

窮屈なゴルフは楽しくありません😵

 

また、ラウンド中に自分のことばかり考え過ぎて自分の世界に入り込むことも良くありませんので注意が必要です。

 

一緒にラウンドしている仲間がいるので、

その空間を楽しむことが1番大切たと思います。

なので、そこが疎かになり過ぎないように注意してください。☺️

 

 

5.まとめ

 

ということで ここまで解説してみました。

 

いかがだったでしょうか?

 

コースマネジメントのやり方は、

実力や個人の癖などによって変わりますが、

共通するポイントは、

 

最悪を避けつつ最善策を選択すること。

 

コースマネジメントすることにより、マネジメント力が向上したり、自分の癖や実力が分かります。

 

しかし、考え過ぎるとあまり良くないので

思考停止にならないように適度に考えつつ

ゴルフを楽しみましょう!

 

ということで、

今回はこのへんで。

 

ByeBye