ゴルフ 最速上達法

ゴルフが簡単に上手くなる方法を紹介するブログです

【メンタル】コースでしっかりと振るために必要なこと

 

こんにちは。はせです。

 

今回は、

 

「コースでしっかりと振る」

 

をテーマに話していきたいと思います。

 

 

目次

1.【結論】コースでしっかり振る方法

2.振ることのメリット

3.振る際の注意点

4.振れない人の特徴

5.まとめ

 

 

では、いきましょう!

 

1.【結論】コースでしっかり振る方法

 

まず結論から言います。

 

コースでしっかり振る方法。

 

それは、

 

「アドレスしたら目標方向を見ない」

 

です。

 

 

目標方向を見ることによって、

景色に惑わされたり不安がよぎったりして、

振れなくなりがちです。

 

なので、

ルーティンはそれぞれあるかと思いますが、

私の場合で例えますと、

 

軽く2~3回素振り、

ボール後方から目標方向を確認、

ボールの横に立ちフェースを目標方向に向けてセット、

フェースの向きを頼りにアドレスを取ります。

 

で、ここからは目標方向を見ない!

 

 

飛ばしたい方向が合っているか?

フェースやアドレスがズレていないか?

 

色々と気になるところではありますが、

そこは我慢して、

目標方向は見ずに、ボールとの距離感や位置関係(右寄りor左寄りなど)のみを確認しながらアドレスします。

 

そうすると、どうしても打つ前にやっぱり不安になりますが、

 

それでも、目標方向は見ずにボールとアドレスに集中します。

 

そして、 そのままテークバックに入り、

フェースの向きを信じて振ります!

 

これで、大丈夫です!

 

自然と迷いなくしっかり振れます!!

 

是非試してみてください!😚

 

 

2.振ることのメリット

 

振ることのメリットは二つあります。

 

1.気持ちいい

2.曲がりにくい

 

このふたつです!!

 

 

まず、しっかり振れたら気持ちいいですよね!!

 

不安を抱えたり、スイングを気にしたりしながらスイングをするとどうしても制御しないといけない部分が出てきます。

 

しかし、しっかり振る!ということは、

自分の動きやすいスイングで目標方向に向かってクラブを振り回すことです!

 

しかも迷いなく振り回します!

 

結果はさておき、その行為自体は気持ちいいですよね!☺️

 

そゆことです。

 

 

それでいて、2つ目のメリット、

 

曲がりにくいんです!

 

「振ったらすんごい曲がるしどこ行くか分かんない!」

って言う人いますが、

実は振った方が曲がりにくいんです。

 

なぜかというと、気持ちよく思い切りスイングした方が、自然に目標方向に向かってスムーズに振れるからです。

 

私も何度も経験がありますが、

いい所を見せようとしたり、

イージーなホールで安全にいこうとしすぎたりして、

「緩み」

が発生した時に、よくOBを出してしまいます。

 

これは、不安を抱きながら当てに行くスイングをするのと同じで、基本的にブレやすくなります。

 

一瞬のスイングの中で、

不安から、

身体が思うように動かなかったり、

予想外の動きをしたり、

勝手に修正しようとしたりして、

 

本来のスイングが出来なかったりすることがよくあります。

 

人間の本能として修正しようとする能力が働くからです。

 

しかし、先程も言った通り、

しっかりと振れたスイングの中では、

 

手をこねたりする隙が少なく、

全体的にスムーズなスイングになりやすいのです。

 

 

なので、しっかりと振ることをオススメします。

 

 

3.振る際の注意点

 

しっかり振る!

と言っても、

ただただ思い切り振るのとは少し違います。

 

ただただ思い切り振って振りすぎでフェースにも当たるか分からん!

という人。

 

それはマン振りではありません。

 

無茶振りですw

 

 

冗談はさておき、

 

無茶振りとマン振りの境はどこ?

 

と思いますよね。

 

 

それは、

 

「フィニッシュを取ることが出来るか?」

 

で決まります!

 

しっかりフィニッシュで身体を止めて、

目標方向に向かった状態で数秒間止まっていることが出来る!

 

その中で、最大限に振る!

 

これがマン振りであります。

 

 

そして実はこの考え方というのは、

マン振りに限らず、ゴルフの全てのナイスショットの条件のひとつになります。

 

傾斜など、ライが悪い場合はバランスを崩しやすくなりますよね。

 

その場合も、打ったあとにバランスを崩さないくらいの振りをすることが、いいショットの条件になります。

 

なので、フィニッシュを取ることは、

全てのショットで意識するべきことかなと思います。

 

少し話はそれましたが、

皆さんもぜひ、マン振りはしても無茶振りはしないように注意してみてください。

 

 

4.振れない人の特徴

 

振れない人の特徴は、

 

・怖がり

・プライドが高い

 

の場合が多いかと思います。

 

 

ちなみに私は両方です(笑)

 

私は、100切りする前もしてからも、

OBや100叩くことが怖くて怖くて、

ティーショットが思い切り打てなかったんです。

要するに、

自信がないビビリということですw

 

その割に、プライドが高いので、

それでもどこかで

余裕感を醸し出したくなります。

 

カッコつけてルーティンなんか決めてみたり、

打ったあとにクラブをクルクルしたり、

余計なことをしがちですw

 

軽く打ってる風で皆より飛ばしたい。

などの欲望があったり、

ミスったら恥ずかしい、大丈夫かな?😵

などと私も考えがちです。

このように、プライドが高いと色んな葛藤の中でスイングすることになり、

結果的に集中して打てない場合があります。

 

なので、

「怖がり」「プライドが高い」と自覚のある人は、

これらをまず、自分で認識し、

上記の「しっかり振る方法」を実践してみてください。

 

意識の矛先が自分に向くことで、しっかりと自分のスイングに意識が集中し、周りが気にならなくなり、

結果としてしっかり振ることが出来るようになります。

 

 

5.まとめ

 

ということで、

コースでしっかり振ることについて、

ここまで解説してきましたが、

 

要点を一言でいうと、

 

目の前のボールとアドレスに意識を集中して、

それを信じて真っ直ぐ振り抜くことが

大切です!

 

おそらくこの一言に尽きると思います。

 

その結果として、

思い切り良くスイングできて、

ボールも曲がりにくくなる。

 

結果、スコアも気持ちも落ち着きます😆💕

 

 

なので、

コースで気持ちよく振れない方は是非、

 

「アドレスに入ったら目標方向を見ない」

 

これをやってみて下さい!!

 

 

では、

 

ばいばい!