ゴルフ 最速上達法

ゴルフが簡単に上手くなる方法を紹介するブログです

飛距離の揃え方【100切り】

こんにちは。はせです。

 

今回は飛距離の揃え方について話したいと思います。

 

まず、さっそく結論から言いますと、

いちばん大切なことは、

 

「ミート率を上げる」

 

ということです。

 

まずはこれに尽きます!

 

 

なのでたくさん打って、

たくさん練習して、

ミート率を上げましょう!!

 

以上です。。。

 

 

と、これだけではまったく良くないので、

これについて少し詳しく書いていきたいと思います。

 

まず、距離を揃えることがなぜ大事かと言いますと、

ゴルフは距離を刻む競技だからですね。

 

ゴルフは飛距離を出すのも大事ですが、

それ以上に距離を正確に刻むということが大切になります。

 

400ヤードのミドルホールで、

 

ドライバーで210ヤード飛ばして、

残り190ヤードを3Wでグリーンオン。

 

ドライバーで250ヤード飛ばして、

残り150ヤードを7鉄でグリーンオン。

 

ドライバーで300ヤード飛ばして、

残り100ヤードをウェッジでグリーンオン。

 

飛距離があればたしかに有利ですが、

それよりも大事なことは、

 

正確に距離を刻んでグリーンオンさせることです。

 

ちなみにこれはアイアンだけの話ではありません。

 

ドライバーもウッドも、

ある程度飛距離を揃える事が、

上達への道であります。

 

 

ここで大事なのは、

まず、自分の飛距離を知る!

ということです。

 

自分の持っているそれぞれのクラブで

自分が打った時の飛距離を把握することから始まります。

 

 

この時注意することが2つだけあります。

 

1つは、8割りスイングをすること。

 

 

これはスリークォーター、、、

ではありません。

 

しっかりフルショットするんですけど、

力感は8割りスイングです。

 

実はゴルフのフルショットというのは、

8割りスイングのことなのです。

 

シニアプロゴルファーや女子プロゴルファーを観れば、力が全然入っていないように見えるかと思います。

 

でも実はあれでしっかり振っています。

 

あの8割りスイングこそが、安定して飛ばせる8割りスイングなのです。

 

で、この8割りスイングでの飛距離把握が大事です。

 

なぜ8割りスイングが良いかと言うと、

 

逆に10割りスイングで飛距離を把握しようとすると、問題が発生しやすくなるからです。

 

問題

・その日の調子によって飛距離が変わりがち

・振りすぎるため、ミート率が低下する

 

このふたつです。

 

 

安定的に同じパワーを出すためにも、

ミート率を上げるためにも、

そして何より、飛距離を揃える為にも、

 

8割りスイングが基本になります。

 

もう1つの注意点は、

しっかりミートした時の飛距離で考える。

ということです。

 

まだなかなかまともなショットが打てない、

又は打てる確率が低い、

という方で、平均飛距離で考える人がいます。

 

例えば、7鉄の飛距離を考える時に、

しっかり当たれば140ヤード。

でも、ダフって100ヤードの時もある。

 

だから平均120ヤード。

 

→私の7鉄の飛距離は120ヤード!

 

 

これはダメです!

 

本当は、7鉄→140ヤードです。

 

この考え方が出来ない人がいますが、

絶対にこの考え方をすべきだと思います。

 

なぜなら、悲しいことにナイスショットがミスショットになるからです。😭

 

ミスの想定はもちろん大事なんですが、

何事もしっかりとイメージしてから努力すべきです!

 

失敗から考える人は、マイナス思考なのでいい結果に辿り着けない可能性が高まります。

 

なので心理的にも、成功パターンを

思い描きながら前に進むことが重要です☺️

 

話が少し逸れましたが、まとめますと、

自分の飛距離を把握する上で大切なことは、

 

8割りスイングでミートした時の飛距離を把握すること!

 

です。

 

大事なのことなので2回言います。

 

8割りスイングでミートした時の飛距離を把握すること!

 

ですね。

 

 

で、これは、初心者でもある程度打てるようになってくると意外と簡単に分かります。

 

自分の中で、「いい当たりだった!🤩」

って思ったときの飛距離を記憶するだけです。

 

アイアンは、だいたい番手間の飛距離が

10~15ヤードなので、どの番手か1つでも分かればあとは何となく分かります😋

 

まずは9鉄や7鉄の飛距離(8割りスイングでミートした時)を覚えて、

その飛距離を基準にして、

ほかのクラブの飛距離を算出し、

実際に合っているのか、ショットを打ってみて確認し、自分の飛距離を把握する!

 

というふうにやって行くと、自分の飛距離が分かってくると思います!

 

 

そうすると次のステップは、

ミート率を上げる!

 

ですね。

 

ミート率が上がれば、飛距離が安定します。

 

よって正確に飛距離を刻むことが出来るようになります。

 

このような順番で是非、

自分の飛距離を揃えてみてください!!

 

では。はせでした。

 

ByeBye